記事内に、PHPを使って表示したい時があります。
記事内もPHPが有効になるプラグインもあるのですが、頻繁に使う訳でもないので、プラグインを使わずにショートコードを作成して、PHPを表示させる方法のメモです。
することは下記の2つです。
1.テーマファイルのfunctions.phpにコード追加
2.動かしたいPHPファイルの用意
まずは、テーマファイルのfunctions.phpに下記のコード追加します
[css]
/*——————-ここから———————–*/
function short_php($params = array()) {
extract(shortcode_atts(array(
‘file’ => ‘default’
), $params));
ob_start();
include(get_theme_root() . ‘/’ . get_template() . “/$file.php”);
return ob_get_clean();
}
add_shortcode(‘myphp’, ‘short_php’);
/*——————-ここまで———————–*/
[/css]
次に動かしたいphpファイルを用意します。
私の場合、記事内に当日の日付を表示したかったので下記のようにしました。
[css]
今日はです。
[/css]
これをとりあえずtouzitsu.phpで保存します。そしてfunctions.phpと同じ階層のフォルダに入れます。
あとは、記事内に
[css]
今日は2024年10月7日です。
[/css]
というショートコードを入れると当日の日付が表示されます。
このような感じになります。
今日は2024年10月7日です。
(↑↑↑おそらく、今日の日付が表示されているはず。)
こちらのサイトを参考にさせていただきました。
プラグインを使わずに記事内にphpを使うことができると便利です。
私の場合、当日の日付を表示させることによって、記事の中身の新鮮度を上げる効果があると思っています。
たとえば、裏ワザなどの紹介で、「〇月〇日、確認済」って書いておくと、記事の新鮮味が出ますよね。1か月前の投稿日付だけを表示しているのとでは、だいぶ違ってくると思います。
あー、裏ワザが実際に使えなくなった場合どうするの?って話ですけど・・・。その時はコメント貰ったりするのでそこで記事を修正します。