html内でmarginやpaddingを表示
分かっている人には簡単なんだろうけど、私はいつも検索してしまう・・・。
html的にみると見栄えなど問題あるかもしれないけど、特定部分を思ったように表示はさせやすいのでよく使っている。
まあ、知っていれば簡単。
[html]
<p style="padding: 8px; border: 1px solid;">padding 8px</p>
<p style="margin-top: 50px; border: 1px solid;">上にマージン</p>
<div style="color:#000066; font-size:20px; border-left: 3px solid #0066FF; padding:0px 0px 0px 10px; margin:10px;">要素に直接スタイルシートを指定01</div>
<div style="color:#FFFFFF; font-size:16px; text-align:center; border:1px solid #999999; background-color:#FF6600; margin:10px;">要素に直接スタイルシートを指定02</div>
[/html]
これだけなんですけどね。 こんな感じに表示されます。
1.
padding 8px
2.
上にマージン
3.
要素に直接スタイルシートを指定01
4.
要素に直接スタイルシートを指定02